SSブログ

祝 入園式 [その他]

どうも。ようたろうです。

先日、娘たちが無事保育園に入園したので、ブログに書こうと思います。

ソニーストア

当日は、天気に恵まれ、絶好の入園式日和です。
気分よく、気合を入れて、朝から入園式の準備をしていると、子供たちが起きだします。
なんかの記事で、入園式で子供たちの写真を上手にとるためには、子供たちの機嫌が重要というようなことが書いてあったので、子供たちの機嫌が悪くならないようにと気を付けていましたが・・・

二人とも、なぜか大泣き・・・。

しかも、交互に大泣き・・・。

外は快晴なのに、暗雲が立ち込めてくる雰囲気です。

途中から機嫌のいい顔の写真を撮ることは完全にあきらめて、ひたすら準備を進め、いざ出発!

保育園は、私も通っていたところに入園させたのですが、私が訪問するのは30数年ぶりです。
建物の形には見覚えがあるのですが・・・、時の流れを感じますね。

会場に到着。

DSC05768.JPG

DSC05827.JPG

DSC05828.JPG

保育園の先生方、大変だったろうなぁ・・・。

会場で子供たちの写真を撮りまくりますが、徹底的に無表情("^ω^)・・・。
知っているお友達が隣に来ても、無表情・・・。
お友達、みんな揃って無表情・・・。
(あ、入園式の川柳ができた!)

無表情の子供たちの写真を撮っていて思ったのですが、

よその子の写真をかわいく撮るって、なんか難しい・・・。

きっと、いつもと雰囲気が違っているので、無表情しかできないんだ。きっとそうだ。
と、自分に言い聞かせ、写真撮影に対するモチベーションを保ちます。

既に入園している、園児さんたちが入場してきて、入園式は粛々と進んでいきます。
園児さんたちの歌も披露され、よく教育されているなぁっと、感心しきりです。
うちの子たちも、できるようになるんだろうか?
そう思ったとき、よくわが子の成長を見て、涙する親の気持ちが少しわかった気がしました。

頑張れ!娘たち!!

入園式、説明会が無事終了し、家に帰ろうとした時です。
上の子が園庭の遊具で遊びだしました。
呼んでも戻ってき来やしない・・・。よっぽど楽しいらしい・・・。

そんなときは・・・、
よし!カメラの時間!!
園庭で写真撮影開始!!!

DSC05919.JPG

DSC05921.JPG

DSC05926.JPG

DSC05934.JPG

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
(゚д゚)! 今度は私が帰れなくなるところでした。

それでは、今回はここまで。


人気ブログランキングへ

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

イオンモール常滑に遊びに行ったよ [子供とお出かけ]

どうも。ようたろうです。

今回は、子供と一緒にイオンモール常滑に遊びに行ったので、ブログに書こうと思います。
イオンに行ったことをブログに書いて、どーすんの?と突っ込まれそうですが、どうぞ突っ込みながら読んでください。

楽天トラベル

イオンモール常滑の場所はここ。




本当は、桜を見に行きたかったのですが、まだ咲いてないし、子供の「お外の遊具で遊びたーい」や、お嫁ちゃんの「(上の子の保育園準備のための)買い物がしたい」を満たせる場所として、選択しました。
私の「写真を撮りたい」という希望は、近くにセントレアがあるので、そこを狙ってみましょう。

ここのイオンは「ワンダーフォレストきゅりお」を併設しており、子供を遊ばせるのに最適です。

でっかい滑り台があったり、

DSC05582.JPG

たくさんのちびっこが写ってしまうので、ソフトフォーカスモードで撮影しました。

でっかいアリがいたり、ボルタリングの壁があったり、

DSC05589.JPG

こんなコーナーもありました。有料ですが・・・。

DSC05591.JPG

カメラ禁止なので、お嫁ちゃんと、上の子がこの中に入ります。

DSC05626.JPG

もう、二人とも中で大暴れ("^ω^)・・・。

DSC05614.JPG

出てくるころには、グロッキー状態になっていました。

こんな大型の遊具もあります。
空中散歩できそう。

DSC05688.JPG

子供が大きくなったら、お嫁ちゃんと子供に挑戦させよう。そうしよう。
私は撮影係。記録を残すのは大切な作業なので。

常滑といえば、焼き物の町。
ということで、このようなオブジェが置いてありました。

DSC05689.JPG

DSC05690.JPG

DSC05691.JPG

DSC05692.JPG

DSC05693.JPG

DSC05694.JPG

DSC05695.JPG

DSC05696.JPG

近くに、焼き物散歩道みたいなものがあったと思うので、こちらも、子供が大きくなったら、また来たいな。

私にとって、一番の驚きがコチラ。

DSC05709.JPG

ゴーカートのサーキットがあります。
なんか、めっちゃ早いです。
子供と二人乗りタイプのものもありましたが、乗れるのは小学生以上でした。残念。


ちなみに、お嫁ちゃんの買い物の方は、子供がおとなしくできずに、目的のものを買いそろえることはできなかったようです。子供との買い物は大変です・・・。


私の目的の、飛行機の写真は・・・、
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
すっかり忘れてました・・・。
まぁ、飛行機の写真撮るなら、セントレアまで行った方が良いだろうし、また今度ということで。

それでは、今回はここまで。


人気ブログランキングへ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

いなべ市農業公園(梅林公園)に遊びに行ったよ [子供とお出かけ]

どうも。ようたろうです。

今回は、子供と一緒にいなべ市農業公園(梅林公園)に遊びに行ったので、ブログに書こうと思います。

楽天トラベル

いなべ市農業公園(梅林公園)の場所はここ。




この公園は、東海エリア最大級の規模を誇る梅まつりが開催される公園です。
私たちが公園を訪問した日は、梅まつりが終了した翌日。看板には「散り過ぎ」と書かれていました。
数日前にようやく満開になったと、ラジオで聞いていたので、楽しみしてに行ったのですが、「散り過ぎ」の文字には少しショックを受けました。
公園に到着しても、祭りの後片付けをしている方々多く、なんだか寂しい雰囲気でした。

しかし、まだまだ見ごろな梅はたくさんありました。
ということで、へたっぴな写真ですが、いっぱい掲載します。

まずは、憧れだった、雪山を背景に取り入れた写真を撮ります。

DSC05434.JPG

DSC05438.JPG

DSC05442.JPG

梅がたくさん植えられているエリアに突入です。

DSC05444.JPG

DSC05446.JPG

DSC05455.JPG

DSC05459.JPG

ここからは、エフェクトを多用した撮影で楽しみます。

DSC05497.JPG

DSC05500.JPG

DSC05502.JPG

DSC05505.JPG

DSC05506.JPG

DSC05509.JPG

お昼近くなってくると、他にも人が増えてきました。梅まつり期間外でもたくさん人が訪れるようです。

撮影に夢中になっていたら、子供が不機嫌に・・・。
あと少しだけ撮影して帰ります。

DSC05514.JPG

DSC05520.JPG

DSC05531.JPG

さざれ石を見つけました。
ここで国歌を歌って行かれる方が多かったです。
私も、思わず口ずさんでしまいました。

DSC05540.JPG

DSC05541.JPG

子供にとっては、ただ梅を見るだけというのは楽しくなかったようです。
梅まつり期間中だったら、もう少しよかったのかもしれません。
色々イベントをやっている公園なので、次回はイベント開催中に来てみようかな?

それでは、今回はここまで。


人気ブログランキングへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

大人の塗り絵、始めます。サクラクーピーペンシル60 [その他]

どうも。ようたろうです。

今回は、
大人(私)がはまってしまいそうな、子供のおもちゃ その5 人体キャラクター図鑑
大人(私)がはまってしまいそうな、子供のおもちゃ その5.5
大人の塗り絵、始めます。パズル塗り絵 点つなぎ
の続編。

楽天市場

前回私が購入した本がコチラ。


100パズルぬりえ&点つなぎ(1) [ ジェレミ・マリエ ]


価格:
1,728円


(2017/03/25 13:52時点 )

感想:11件



しかし、普通の色鉛筆では、数字を隠すことは難しそうです。

そこで購入したものがコチラ。


【送料無料☆】サクラクーピーペンシル 60色 色鉛筆 蛍光色 5色入り サクラクーピー ペンシル


価格:
3,385円


(2017/03/25 22:36時点 )

感想:0件



クーピーペンシルとは?
クレヨンの発色と、色鉛筆の塗りやすさが特徴とのこと。

・・・コレだ(゚д゚)!!

とポチリ。

到着してびっくり。
「デ、デカい( ;∀;)」

試しに、私のVAIO Tap21(21インチのモニター)と比較してみましょう。

DSC06051.JPG

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
もはや、どちらがPCなのかわからないくらい("^ω^)・・・。
お嫁ちゃんに、「画家じゃん?」と突っ込まれて、
「俺は満足している!」と強がってみるも、動揺が隠し切れない。

塗り絵大好きで、文房具屋の色鉛筆コーナーにくぎ付けの子供に見つかったら大惨事です。とりあえず、引き出しにしまおうとするも、

DSC_0518.JPG

「は、入らない ( ;∀;) 」
こうなったら、クローゼットにしまい込もう。そうしよう。

中を見てみましょう。

DSC06047.JPG

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
壮観です。

私、色鉛筆を買ったら、撮ってみたかった写真があります。
よくF値の説明に使われる、色鉛筆を並べて、ピントを合わせて、前後をボカシて・・・。っていう写真。すごく綺麗で、私大好きなんです。
さっそく挑戦です。

DSC06049.JPG

あ、あれ?
なんかイメージと違う・・・。
色か?色の問題なのか?

DSC06050.JPG

う~ん。
色の問題でもなさそうです。
やっぱりアレか?
おしゃれな色鉛筆ではないからか??(゚Д゚;)
あるいは、使用しているカメラがRX100だからか??
これは早急に、α6300につける、マクロ撮影ができるレンズを検討せねば・・・。

・・・話がカメラ方面にそれるところでした。

さっそく塗り絵をしてみましょう。

DSC06059.JPG

・・・
・・・・・・
大変残念なことに、数字を隠すことはできませんでした・・・。
さっきの写真のことを考えると、色鉛筆の方が良かったかも・・・。
まぁ、仕方ありません。とりあえず、続きを塗っていきます。

完成です。

DSC06058.JPG

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
解答を見てみても、これであっているけど・・・、これは一体何じゃ???

ということで、今日はここまで。


人気ブログランキングへ



大人の塗り絵、始めます。パズル塗り絵 点つなぎ [その他]

どうも。ようたろうです。

今回は、
大人(私)がはまってしまいそうな、子供のおもちゃ その5 人体キャラクター図鑑
大人(私)がはまってしまいそうな、子供のおもちゃ その5.5
の続編。

楽天ブックス

前回私が描いたコチラの絵。

DSC05959.JPG

この絵がきっかけとなり、まさか私が塗り絵に興味を持つようになるとは、夢にも思いませんでした。えぇ、本当に・・・。

色々悩んだ末に、まず色を塗る練習をしよう!と思い立ちました。しかし、なかなかそそられるアイテムがない・・・。そんな私が購入したのがコチラ。


100パズルぬりえ&点つなぎ(1) [ ジェレミ・マリエ ]


価格:
1,728円


(2017/03/25 13:52時点 )

感想:11件



なんと、NHK「おはよう日本」のまちかど情報室でも紹介されたとのこと。

DSC06046.JPG

私、パズル大好きなのです。
どれくらい好きかというと、・・・話は私の新婚旅行にさかのぼります。
新婚旅行でイタリアに行ったときに、お嫁ちゃんが、機内での暇つぶし用に購入したパズルの本を、お嫁ちゃんが寝ている間に、寝ないですべて解いてしまったことがあるくらい。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
えぇ、ちょっと怒られました・・・。

それくらいパズル好きな私には、ちょうどよいのではないかと思いポチってしまいました。

しかし、パズル塗り絵って?
中はこんな感じです。

DSC06045.JPG

DSC06044.JPG

番号と同じ色を塗っていくだけ。どんな絵ができるかは、塗ってみてからのお楽しみって、本の後ろに解答が載っているんですけどね。
塗り絵だけでは飽きてしまいそうなので、点つなぎもあるものを選びました。
見ているだけで、楽しそう。

こいつを使って、色を塗る練習をしてみましょう。
ちなみに、現時点での私の実力は・・・



これ、文章が間違っていますね。今気づきました。
本当は次のように書こうとしてました。

 子供:1割以下。
 父親:9割以上塗ったが、途中で寝落ち。子供に起こされる。

寝落ちしたのはきっと、塗り絵で癒されてしまったんでしょうね。・・・多分。

しかしこの本、2点ほど問題点があることに気づきました。

問題点①:この場所にどうやって塗るの??

この場所に、きれいに色を塗る自信は皆無です。

DSC06052.JPG

考えた末、ちょっともったいないですが、本を分解することにしました。
以前、本を分解してドキュメントスキャナーで取り込んで・・・ってことをやったことがあるので、同じことをやってみます。
用意するのはカッターナイフと定規とカッターナイフで机や床を傷つけないような下敷き。
私は、普通のカッターナイフと円盤状のカッターナイフを使います。円盤状のものを用意すると、作業が楽です。

DSC06053.JPG

まずは、本を真ん中あたりで、がっと開き、普通のカッターナイフで真っ二つにします。
驚くほど簡単に、サクサクと切ることができます。

DSC06054.JPG

適当な分厚さになるまで繰り返し切り刻みます。私の場合、だいたい10枚前後の分厚さになるまで続けます。
適当な分厚さまで切り刻んだら、円盤状のカッターナイフと定規の出番です。
糊付け部分をしゃっと切り落としたら終了です。

DSC06055.JPG

これで、問題点①は解決です。


問題点②:色を塗る部分に数字が書いてある。

パズルなので、当然なことですが。数字が書いてあります。おそらく、色鉛筆では色が薄すぎて、うまく隠せないと思われます。
クレヨンの濃さで色を塗れるよよさそうですが、クレヨンで細かく色を塗るのは至難の業。

・・・ぐぬぬ。つづく。


人気ブログランキングへ



2台目のnasneを買ったよ [sony]

どうも。ようたろうです。

私は、すでにnasneを1台持っており、かなりお気に入りアイテムとして、毎日のように楽しんでおります。
このたび、2台目のnasneを購入したので、ブログに書こうと思います。

こちらがnasne
icon
icon

ものすごく今更感ありありですが・・・、
nasneとは、NASとTVレコーダーがくっついたようなものです。
詳しくは、コチラ
playstationの機能拡張アイテムという立ち位置でしょうか?
しかし、playstationを持っていなくても、威力抜群なアイテムなのです。
スマホやタブレットがあれば、それだけでも楽しめますし、PCがあれば、ブルーレイ等に焼くこともできます。
また、NASなので、データの管理が非常に楽になります。

私の家は、私の親と敷地内同居をしていますが、親の家でしか映らない番組があります。
今回購入したnasneは、親の家に設置しようと考えています。親の家に設置して、うちでは観ることのできない番組を観れるようにしようとする作戦です。

パッケージはこんな感じです。

DSC06010.JPG

DSC06011.JPG

DSC06012.JPG

私がnasneを気に入っている理由、それはアプリが秀逸だと感じているからです。
特にplaystationのアプリは最高です。UI(見た目)も楽しいのですが、番組表のや画面の切り替え速度が半端なく早いです。一度この使用感に慣れてしまうと、他のレコーダーを使うのが苦痛に感じるほどです。

スマホやタブレットで、TV番組を録画したり、録画予約したりするには、Video & TV SideViewというアプリが便利なのですが、個人的にUIが好きではありません。torne mobileというアプリの方がUIがいいのですが、お出かけ転送ができないなど、完璧ではありません。どちらも機能を使い倒すには、費用が発生するので、Video &TV SideViewがおすすめになりますかね。
ちなみに、私は録画予約はtorne mobileで、お出かけ転送を含めた視聴にはVideo & TV SideViewを使用しています。はっきり言って、無駄なことをしていますね。
スマホやタブレットでnasneをNASとして使用する場合は、nasne ACCESSというアプリがあります。私は使っていませんが、写真や動画をスマホでしか撮らないような方には、オートアップロードという機能が便利かもしれません。何しろ、自動的にアップロードされ、いつでも、どこでも見られるようになるのですから。

PC用のアプリは・・・、こちらも、正直言って好きではないUIですが、ブルーレイに録画したものを焼こうと思うと必要なため、PC用のアプリも使用しています。

私はplaystation3を持っていますが、nasneを購入して以来、ゲーム機として使用した記憶がありませんし、それまで使用していたブルーレイレコーダーもほとんど使用しなくなりました。
録画や、録画番組の視聴は、ほぼ毎日のように行っているんですけどね・・・。
それくらい、nasneにドはまりな生活を送っています。
nasneが2台に増えてしまった今、更なるnasneドはまり生活が始まってしまいそうです。

それでは、今回はここまで。


人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

たまには車について、夢を語ってもいいじゃないか! ホンダ シビックタイプR [車]

どうも。ようたろうです。

今回は車について。先日ジュネーブモーターショーで発表されたシビックタイプRについて。

001_o.jpg

シビックタイプRについて、詳しくはこちらを見てもらった方が良いと思います。



楽天ブックス

今回、私がこの記事を読んで、まず思い浮かんだのは「スマイリー酒井!」
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
スマイリー酒井がわからない方はこちらを読んでください。


頭文字D20巻【電子書籍】[ しげの秀一 ]


価格:
540円


(2017/03/16 23:49時点 )

感想:0件



記事を読んで以降、スマイリー酒井が頭の中で話続けます。
「誰に言っても邪道だって言われるんですけどね・・VTECにターボは」
・・・
初めてこのセリフを読んだときは、邪道だ!って思いましたが、ホンダから出ちゃいます。もう邪道ではありません。
「ジャジャ馬ぶりが実感できて かえって面白い!!」
果たして、このクルマもジャジャ馬なんでしょうか??

まさに、漫画に出てきた、夢のような車の誕生というわけです。
しかも、相当カッコいい。

乗りたい!!けど、高いんだろうなぁ~。500万円くらいかなぁ?ちょっと手が出ないなぁ・・・。

ターボが付くとなると、エンジン音はどうなっちゃうんだろう?
ホンダのエンジンの音は人気があり、ホンダサウンドともいわれています。
窓を全開にして、トンネルの中でギヤを1つ落として、エンジン音を楽しむ方もいるくらいです。
ホンダサウンドは憧れの一つではあるけれど・・・。ターボらしい、野太い音になってしまうのかな?
っていうか、私の運転では、300馬力は必要ないんですよね("^ω^)・・・。
上100馬力くらいなくても大丈夫です。っていうか、サーキットにでも行かない限り、使う機会がないと思います。

う~ん。そうなると、もう少し柔いモデルが出ないかなぁ・・・?
ターボ無しで、普通のVTECで、200馬力くらいで、外観ももう少し抑え気味で、羽は付いてなくてもよくて、300万円くらい。

・・・
こんなモデルがでたら、私にとってはどストライクですね。
多分、出ないと思うけどね・・・。
タイトル通り、夢を語ってみました。

ということで、今回はおわり。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

木曽三川公園ウインターチューリップ祭りに遊びに行ったよ [子供とお出かけ]

どうも。ようたろうです。

今回は、子供と一緒に木曽三川公園ウインターチューリップ祭りに遊びに行ったので、ブログに書こうと思います。

ソニーストア

木曽三川公園の場所はここ。




ウインターチューリップとは、球根を冷蔵庫で処理して、冬に咲くように操作したチューリップであるとのこと。
ついでにプラレールのイベントがやっていたので、チューリップと電車が大好きな上の子の喜ぶ顔がみたくて出かけました。
決して前回の記事、SONY VCT-P300を買ったよで購入した三脚を使ってみたかっただけではありません("^ω^)・・・。

朝から張り切って出かけて、9時頃に到着しました。

DSC04959.JPG

天気がいいのに、駐車場がガラガラ。これはどうしたことか?と思ったのですが、どうやら、開園が9時30分だったので、早く着きすぎてしまっただけの様子。
もう少し、下調べが必要でした("^ω^)・・・。

開園と同時に園内になだれ込み、さっそく撮影開始。

DSC04975.JPG

DSC04995.JPG



DSC05024.JPG

DSC05025.JPG

DSC05051.JPG

DSC05096.JPG

DSC05097.JPG

なかなか思い通りの場所に移動してくれない子供に苦戦しつつも、一通り写真を撮ったら、鉄道おもちゃタウンへ移動です。
こういうイベントは初めて来ましたが、コレ、作るの大変だったろうなぁ・・・。
片付けも大変そう。





ちょっと変わったプラレールもありました。



鉄道タウンを楽しんだら、次は遊具コーナーへ。
この公園には、子供の大好きな、でっかい遊具があります。
子供が遊具に夢中になっている間に、私は再度チューリップコーナーに戻って写真撮影。

DSC06026.JPG

先日購入した三脚のデビュー戦です。
三脚をセットし・・・、この三脚、色々な形に変形できるものなのに、セットするのが、想像していた以上に楽ちんです。
さっそく、HDR撮影に挑戦。

DSC05156 (1).JPG

DSC05158 (1).JPG

2~3枚撮影したところで、お嫁ちゃんから呼び出しが・・・。私の自由撮影時間終了です。
三脚は気に入りました。持ち歩きも苦にならないし、三脚にカメラをセットしたまま持ち歩いていても、頑丈な作りのおかげか、不安を感じることはありませんでした。これは、今後大活躍してくれそうな予感がします。あとは自分のカメラの腕を磨くことができれば・・・。

園内のレストランで食事をして、もう一度遊具コーナーで遊んで帰ります。
さすがに、午後になると遊びに来ている人の数が多くなってきました。

DSC05199.JPG

DSC05205.JPG

DSC05192.JPG

周辺の道路が、非常に渋滞しやすい場所にある公園ですが、施設も充実しており、非常にいい公園だと思います。春になれば、また花のイベントがありそうなので、三脚もってまた行きたいと感じました。

それでは、今回はここまで。


人気ブログランキングへ


SONY VCT-P300を買ったよ [sony]

どうも。ようたろうです。

ソニーストアでVCT-P300を購入したので、ブログに書いてみます。

ソニーストア

ところで、VCT-P300って何だ?ということで、コチラです。

icon
icon

はい、カメラの三脚です。
先日、いなざわ梅まつりに遊びに行ったよでも書いたのですが、三脚を使った撮影をしてみたいと思いました。
しかし、今まで使っていた三脚は父親からもらったもので、自分のカメラ(α6300)を乗せると、脚がぐにゃっとなってしまい、はっきり言って使う気が起きなかったので、購入しました。

ということで、開封してみましょう。まずは箱から。

DSC06002.JPG

特徴が色々書いてあります。

DSC06004.JPG

色々な形に変化します。

DSC06005.JPG

「SONY」と書かれたタグのついた袋に入っていました。

DSC06006.JPG

コンパクトに折りたたまれています。
本体はマグネシウム合金でできており、頑丈さと軽さを追及していますが、手に持つと「ズッシリ」感じます。1.4Kgあります。

DSC06007.JPG

水平を調節できるように、水準器が付いています。

DSC06008.JPG

届くのを、かなり楽しみに待っていたので、部屋の片付けもそこそこに、少しだけ広げた様子を撮りました。かなり頑丈です。2.5㎏の重さまで対応しているとのこと。

DSC06009.JPG

手に持った時は、「重いぞ、持ち運びとか大丈夫かな?」と感じましたが、付属の袋に入れて方に担いでみたところ、あまり重く感じませんでした。

結構高い三脚だと感じましたが、さてはて、その価値はあるのでしょうか・・・。少し不安に感じつつ、写真をたくさん撮れそうなお出かけ先を探すのでありました。

今日はここまで。


人気ブログランキングへ

魅惑の工具の世界 バーコ クラフトハサミ [工具]

どうも。ようたろうです。

今回はちょっと、私の趣味の世界について。

楽天カードでポイント生活はじめよう!

以前、たまには車について、夢を語ってもいいじゃないか! スズキ スイフトで書いた通り、私は車好きです。
そして、車好きが高じて、工具にも興味を持つようになってしまいました。
工具といっても、ピンキリですが、私が興味を持つものは、いわゆる「高級工具」といわれるものたちです。

「高級工具」はとってもいいです。あの金属の塊感。手にずっしりとくる感触。何よりも、使用感・・・。一度使うと病みつきになってしまいます。安物とは一味違います。

よく、「自分は素人だから、工具なんて安物でいいよ・・・。」という意見を聞きますが、実際にはそうではありません。腕のない素人が「いい仕事(?)」をするには、「いい道具」が必要です。逆に、腕のあるプロは、道具がイマイチでも、何とかできてしまうものなのです。

高級工具の店に入ると、そこは鈍い金属の光沢が光り輝く魅惑の世界です。眺めているだけでも、なんだか幸せな気分になります。
結婚前、現在のお嫁ちゃんにも、私の趣味の世界を少しでも理解してもらおうと、お店まで連れて行ったことがあります。
私の体内時計の3秒で、お嫁ちゃんの顔が曇り、私の体内時計の3分で、「もう帰る!」と言われてしまいました。
どうやら、まったく理解してもらうことはできなかったようです。

それ以来、お店にはいってないです・・・。

私には収集癖はそれほどない(つもり)です。使わない工具は、欲しいけど、買いません。
自分の工具を使いたいがために、組み立て式の家具を購入する際は、「工具なし」のものを探して購入しています。家具選びにも時間がかかります("^ω^)・・・。

そんなこんなで、私の工具コレクションはあまりないですが、今回はコチラ。バーコ クラフトハサミを紹介しようと思います。


バーコ ハンディクラフト鋏 FS8 ハサミ 7311518266462


価格:
1,655円


(2017/03/09 23:51時点 )

感想:0件



薬剤師にとって、ハサミはよく使う仕事道具の一つです。プロフェッショナルの仕事道具であるからには、いいものを使用したい(最初の方で「逆に、腕のあるプロは、道具がイマイチでも、何とかできてしまうものなのです。」とか書いたことは忘れてください)。とか何とか言って、バーコのクラフトハサミを購入してしまいました。

まず、「バーコ」とは?
モンキーレンチを開発した会社です。
モンキーレンチって?という方のために、コチラがモンキーレンチです。


バーコ モンキーレンチ 257mm 9072 モンキーレンチ 7314150055609


価格:
4,869円


(2017/03/09 23:58時点 )

感想:0件



おそらく、誰もが一度は見たことがあると思います。使ったことがある方も多いと思います。
このモンキーレンチという工具、アゴの大きさを調節して使用しますが、アゴがガクガクして使い物にならないものが多いです。私も何度も苦い思い出があり、なるべく使いたくない工具の一つでした。

しかし、これが高級工具となると違います。アゴがガクガクしません。この差はデカい!!
もちろんバーコのモンキーレンチは、申し分ない使い心地であるとのこと。
私はバーコのモンキーレンチは持っていませんが、ぜひ一度使用してみたいものです。

ちなみに、バーコはアゴの大きさを調節するねじが、他のメーカーとは逆回転となっています。これは、バーコがこの調節機構に対して特許を持っているためと聞いたことがあります。
この「他とは違うぞ」感がよりそそります。

さて、そんなバーコが作ったクラフトハサミ。とっても気になります。

コチラが、私が使用しているものになります。

DSC05899.JPG

DSC05897.JPG

DSC05895.JPG

DSC05894.JPG

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・

カッコいい・・・。

(゚д゚)!見とれてしまう!
続きです。
購入して使用してみたところ、驚きでした。

紙を切るときは、他のクラフトハサミとあまり大差ないのですが、薄いビニル製のものを切るときに大きな差が出ます。

通常、薄いビニル製のものをハサミで切ると、ビニルが裂けてしまったり、自分の想定以上にビニルが切れてしまったりして、思い通りの形に切ることは非常に難しいですが、このハサミを使うと違います。
薄いビニルが、まるで紙のように、思い通りに切れるのです。ザクザクと・・・。
自分にバイアスがかかっているのではないかと思い、他の人にも使ってもらいますが、みなさん驚きます。「えっ!?ナニコレ!!?」って感じです。

ただ一人、「はぁ?何がすごいの??まったく違いがわからないし!」と言った人がいます。
・・・私のお嫁ちゃんです("^ω^)・・・。

こうして、私の高級工具コレクションへの道は、さらに厳しさを増していくのでした。

今回はここまで。


人気ブログランキングへ


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。