SSブログ

出初式 [その他]

さて、ブログ開始宣言以来の最初のブログですが、自分でも想定してなかった消防団ネタです。

私は地元の消防団に属しております。
そして本日は出初式でした。

今年度は忙しくて、今回が、今年度初出勤?出動?でした。

出初式というと、ハシゴ(階梯)の上でポーズするシーンや、ホースから放水するシーンを思い浮かべる方が多いと思います。私の地域でも、階梯操法と小型ポンプ操法を披露します(といっても、来賓の人以外に観客はいませんが・・・)。

実は私、8年ほど前に階梯の上に上りました。
今回はその時の思い出を一つ。

階梯は竹と木の板が荒縄で縛っているだけのつくりになっています。また、階梯はトビと呼ばれる道具で扱います。操法中は階梯にのぼる人以外、手で触れません。
これが何を意味するかというと、非常に揺れるということです。初めてのぼったときは、階梯の一番上に到達したときに、背負っていた垂れ幕が階梯に引っかかってしまい、身動きが取れなくなってしまいました。ピンチです。
その時、追い打ちをかけるように、階梯がグラグラと揺れ始めました。階梯を支えている人たちから、「マズイ!階梯が倒れる!!今すぐ降りてこい!!!」という事態に陥ってしまいました。何とか脱出に成功しましたが、非常に怖い思いをしました。

私たちは何度も練習を繰り返し、何とかサクサクと操法ができるようになり、本番(この時は、地域の祭りの中で披露するため、地域の人たちがたくさん観客にいます)を迎えることになりました。

本番当日、予想外のことが発生します。

階梯にのぼろうと、足をかけた時のことです。階梯がグニャグニャになっていました。おそらく、練習を繰り返すうちに、荒縄が緩んでしまったのです。よりによって、本番中に今までにかつてないほど、階梯が揺れます。
揺れます揺れます揺れます・・・。
しかし、今は本番中。逃げ道はどこにもありません。非常に怖かったですが、何とか操法を終えました。

操法終了後、観客たちの反応は・・・、「情けない、あんなへっぴり腰・・・。」だったそうで・・・。世の中厳しいですね。

それ以来、階梯の荒縄は、毎回しめなおされることになったとさ。
おかげで、観客のいない出初式は、簡単に操法できましたとさ。

おしまい。


人気ブログランキングへ
タグ:消防団

ブログ始めました。 [その他]

ブログをはじめてみます。

うまく続くかはよくわかりませんが・・・。

週1回程度の更新を目標に(・・・さっそく挫折しそうですが・・・)。

内容は、自分の購入したもの・それに対する感想。子どもと出かけた感想。ちょっと挑戦してみたことなど。
病院勤務の薬剤師ですが、仕事に関するネタはしないつもり。
読んでくれる人がいたら、その人がほっこりするようなことを書けたらいいなと思います。

まだまだ全くイメージわかないけど、続けていけば自然と色が付いてくるかな?

初めてなので、今回はこの辺で。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。